永谷園さんのド定番「松茸の味 お吸い物」を活用して手軽に 松茸ご飯風 の炊き込みご飯が作れるレシピがあるぞ!
いやー、秋ですね。
味覚の秋、食欲の秋。
きのことかね、美味しい季節だよね。
うんうん。
それはつまり松茸の季節ですね。
うんうん。
松茸ご飯とか食べたいよね。
うんうん。
…高けぇよ!
ただでさえ最近、食品全般高いのにさー。
確かにスーパーでも松茸見かける季節になったけれど、なかなか手は出ないよね。。素人調理で使うにはなんか勿体ない気がするし。。。
今日見たスーパーの松茸は2本で2千円でした。
確かアメリカ産だったかな?
国産は今いくらくらいするんだろう?
→「国産 松茸 通販」で調べたら100gで一万円でした笑
というわけで、今回は永谷園さんのこちらのレシピで 松茸ご飯風 の炊き込みご飯を作ってみたよ。
というお話。
<永谷園さん公式レシピ>
松茸風味きのこごはん(エリンギ使用)
https://www.nagatanien.co.jp/recipe/32/detail.html
どういう論理かというと…
永谷園さんのド定番商品「松茸の味 お吸い物」を使って松茸の風味をお借りしつつ、食感の似ているエリンギを具として入れることで、 松茸ご飯風 の炊き込みご飯を作っちゃおう。
というね。
なるほどねーナイスアイデアです永谷園さん!!
ありがとうございます!
※インスタントお吸い物のド定番商品、これね。誰でも一度は見たことがあるはず。…あるよね?
松茸ご飯風 炊き込みご飯はとっても簡単、しかも材料もシンプル!!
詳細レシピは前述の公式レシピを見ていただければと思うけど、このレシピのいいところはこんな感じ。
- 簡単
- 材料を揃えやすい
- 材料は、米・エリンギ・松茸の味お吸い物・しょうゆ・日本酒・三つ葉
※三つ葉は正直、省略でもいいし、エリンギや松茸の味お吸い物は多くのスーパーで置いてある、しょうゆ・日本酒はよくある調味料なので元々おうちにある人が多いはず
- 材料は、米・エリンギ・松茸の味お吸い物・しょうゆ・日本酒・三つ葉
- 「松茸の味 お吸い物」は余ったらお吸い物としても楽しめる
- 「松茸の味 お吸い物」は買い足す必要はあるけど、お吸い物として楽しめばいいじゃない
お吸い物なんだから
- 「松茸の味 お吸い物」は買い足す必要はあるけど、お吸い物として楽しめばいいじゃない
公式レシピは3合炊きだったけど、2合で炊きたかったので各分量は以下に調整。
- 米: 2合
- エリンギ: 2本 ←規定の割合より多いけど、エリンギの量はあんまり気にしなくていいと思う、ので多めにした
- 松茸の味お吸い物: 小袋2つ
- しょうゆ: 大さじ2弱(大さじ1.5強って感じでもいいかな、いや同じかそれ)
- 日本酒: 大さじ1 ←規定の割合より多いけど、これもそんなに気にしなくていいはず
- 三つ葉: 省略(というか忘れてた)
公式レシピだともっと丁寧に手順が書いてあるけど後はこんな感じ↓(雑)。
STEP1. お米を研ぐ
炊飯時の水分量よりやや少なめに水を入れるべし(調味料分減らしているのかなと思う)。
STEP2. 具と調味料を混ぜる
エリンギを適当に切って調味料とともに1に入れる、そして混ぜる。
写真にエリンギ以外の具が見えるのは「松茸の味 お吸い物」には、おふ・海苔・しいたけ・乾燥ネギが入っているためです。
STEP3. 炊く→完成!
適宜、吸水時間をとって、炊いたらできあがり!
※ちゃたろうは最低30分ほど吸水タイムをとってから炊く派
すーごい簡単だった。
炊きあがりも美味しそう!
松茸(の味お吸い物)のいい香りがします。
松茸ご飯感がそれほど強いか…というとそれは謎ですが笑、炊き込みご飯として普通に美味しいです!
「松茸の味 お吸い物」に含まれる各種調味?料(カツオエキスとかアミノ酸とか)がいい感じに美味しくしてくれてる気がする。
無論、おかわりしたよね。
今回は松茸ご飯感が目的だったので、具としては食感が似ているエリンギのみ入れましたが、しめじとかいれたらさらに旨味が強くなって美味しくなると思う。
公式レシピにも「エリンギ以外にも、しめじやまいたけなど、お好みのきのこを使っても作れます!」って記載があった。
とにかく簡単だから是非トライしてみてくださいな。
ではまた。
【食:作ってみた】 【食:グルメリポート】
【旅:旅日記】 【絵:LINEスタンプ】 【絵:漫画】
余談だけど…キノコ栽培キットめっちゃ楽しい。
食べきれないほど大量のどでかいしいたけが収穫できました笑
(絵的になんかちょっと怖いけど笑)