
アジアの異国情緒を気軽に味わうなら近くて美味しい台湾へ(前半)
飲食店や商業施設の人は概ね英語が話せるし、日本語も話せる人も多い印象。
英語で話しかけられたら「Oh… I'm Japanese…」って申し訳なさそうにいうと日本語で話してくれたりした。 ちゃたろうは日本の熊なので大変ありがたいちゃねぇ。ちなみにみそちゃんは英語がぺらぺらだよ。
それと、地下鉄に乗るときに切符ではなくてプラスチックのコインみたいなものを買うのが面白かったちゃ。 多分ICチップが入っているのかな?これをSuica/Pasmoみたいにかざすと改札が開く仕組み。