ヒトツブカンロ「 グミッツェル 」とは?
「 ヒトツブカンロ 」をご存じですか?
ヒトツブカンロは、カンロ株式会社が創業100周年(2012 年)を機に作った可愛くておしゃれなキャンディショップだ。
店舗は以下。
- グランスタ東京店
- 原宿店(ハラカド1F)
- オンラインショップ
カンロといえば飴屋さんというイメージだから、なるほどねという感じ。
あ、飴だけでなくピュレグミも人気だね。
どれ食べてもすっぱ美味しいよね。
<ヒトツブカンロ公式サイト>
https://kanro.jp/pages/hitotubu
このヒトツブカンロが出している「 グミッツェル 」を食べてみた、というのが今回のテーマ。
公式サイトによると、「外側はパリッと、中はしっとりとした次世代食感グミ」なのだそうだ。
飴のノウハウもグミのノウハウもあるカンロさんらしい商品だよね(とはいえ開発には5年かかったそうだ!)。
みんな知ってると思うけど、プレッツェルの形をしているグミなので”グミ”ッツェル。
なんだけど。
なーかなか手に入らないらしい。
とにかく人気。
大人気の起爆剤となったのは、 グミッツェル を食べるときの咀嚼音のASMR動画投稿(2019年秋?)。
食感・音が楽しいお菓子なわけです。
東京店でも原宿店でも事前にデジタル整理券の取得が必要で、並ばないと購入できないみたい。
ちなみに、オンラインショップでも売り切れ状態だったよ。
手に入らなさ過ぎてレビューでキレてる方もちらほらいたくらい。
大ブレイクから5年も経つのに、未だに大人気なんだね、恐れ入った!
ではなぜ今回「 グミッツェル 」の食レポができるのかというと、店頭に並んで手に入れたのではなく、とてもありがたいことに…いただいたのです!
超ラッキー!
…並んだレポートがなくてすみません。。
いただいたのはこちら。
原宿限定 グミッツェル 缶6個セット(1600円)!かわいいね。
よく見ると青い グミッツェル がウインクしてる笑
缶だけ購入(600円)して好きな味を詰める的なこともできるみたい。
全っ然、本題と関係ない話ですが、「 グミッツェル 」ってすーごい入力しづらい…笑
グミッチェルになってしまう。。
ヒトツブカンロ「 グミッツェル 」いざ実食!噂の食感はXXXに似てる!?お味は…
今回いただいたお味は6種類。
下の写真の左上から下、右上から下、の順に→ グレープフルーツ、ピーチ、オレンジ、グレープ、ソーダ、ラフランス。
さっそく食べてみよう!
食感について
…パリッ、ポリポリッ。
噂にたがわず気持ちよい食感と音!!
この感じは…ベビースターラーメンのぱりぽり感に似ている気がした。
※余談
グミッツェルに似てるお菓子として、同じくカンロさんが製造されていた「パリコレ」というグミがあったらしいが、「グミッツェル」を応用した独自の製法を用い2014年に発売を開始したものの2015年に販売終了。
カンロさんとしてはグミッツェルブランドを確立してるからあえて似たお菓子を販売し続ける必要がなかったのかもしれないね。
グミッツェル の外側部分には薄い飴?状のものがコーティングされている。
飴状といっても、写真のとおり質感はツヤツヤではなくマット。
琥珀糖と似てるけど外側部分がやや硬めで、それがこのぱりぽり感を生み出している。
プレッツェルの形なのも、外側の飴部分の表面積を増やしてパリッとした食感を出すための工夫なのかなと推察。
ちなみに、内側のグミ部分は、いわゆる普通のグミを食べたときに感じる反発力はあまりないかな?
柔らかいというわけではない、跳ね返ってくるような弾力は感じない、という意味です(伝わる…?)。
冷やしたらより食感が強くなってより美味しいのでは!?と感じたので、さっそく冷蔵庫に入れて時間をおいてから食べてみた。
→ほんの少しぱりぽり感が強まったかな?思ったほどは変わらなかったです。
エアコンが効いた部屋に置いていた場合と冷蔵庫で冷やした場合の比較だとそんなには変わらないのかも。
お味について
食べる前の正直な印象としては、「食感が楽しくてお洒落な話題のお菓子=味はそんなでもない予感」だったんですよ。
が、しかし。
え?めっちゃ美味しいんですけど。
パリッと割れた瞬間に口→鼻にフルーティな香りがきて、本格的なフルーツの風味だぞ、と(ソーダ味はフルーツじゃないけど大目に見て笑)。
どの味も美味しかったけど、特に気に入ったのはこの二つ。
- グレープフルーツ味
- これめっちゃ好き。苦味がしっかりあってかなり本格的なグレープフルーツの味がする。
- オレンジ味
- 柑橘かぶりだけど笑 さわやかな酸味が広がる。
これ、食感とか話題性とか抜きにしても美味しい。
ちょっと高級なフルーツグミじゃん。
って思ったけどよく考えたら一粒170円だからそもそも高級だった!
こんなにもフルーティなのだからきっと果汁がたっぷり入っているんだろうなぁ~とか思う→なんと無果汁!!
無果汁でもこんなにフルーティにできるんだね…さすが数々のフルーツ飴を作ってきたであろうカンロさんです。
各フレーバー近影
せっかくなので?各フレーバーの近影も掲載しておきます。
綺麗だし。
が、カット面アップがほぼピンボケだった…。
ヒトツブカンロ「 グミッツェル 」まだまだ入手困難…入手方法の運用変更あり→購入したい人は注意!(2024/9/24時点)
※あくまで2024年9月24日時点の情報
冒頭に記載したとおり、 グミッツェル の店頭購入においては、カンロ公式LINEアカウントからデジタル整理券を事前取得する必要がある。
来店前にきちんと確認しておこう!
※来店当日の整理券取得はできない状況が続いているようで、来店前日以前に確認することが公式推奨されているよ。
※グランスタ東京店と原宿店ではデジタル整理券の運用が異なるようなので、ご自身が行く予定の店舗についてチェックしておこう。
※デジタル整理券は先着順で数には限りがあるので、受付開始時間は事前にチェックしてね。
- ヒトツブカンロの公式サイト
とにかく激戦であることが公式サイトから伝わってくるね…。
次に食べられるのはいつになることやら…。
三ツ矢サイダーとペタグーはグミッツェル再現レシピになりえるか…?再現度は…?(2024/11/14追記)
前述のとおり、その入手困難性から、グミッツェルと似たお菓子を求める人も多いと思います。
そんな中、アサヒ飲料さんが、ノーベル製菓さんのハードグミ「ペタグーグミ」をアサヒ飲料さんの「三ツ矢サイダー」に2日間漬けて冷凍すると琥珀糖のような食感になるというツイート(Xに遷移します)をされていました。
琥珀糖のような食感…ということはグミッツェルにも似ているのでは!?
ということで試してみました。
三ツ矢サイダー、久々に買った!
ペタグーグミを漬けて冷蔵庫へ。
二日後。
…でか!!
以下写真の上がノーマルなペタグーグミ。
水分を吸ったことで4倍くらいに膨張してた。
(あまりに膨らむので途中でお皿を変えたよ)
この時点で食べてみると…うん、味の薄いゼリーだね(味が抜けて薄くなったような…?)。
冷凍庫にて凍らせる。
いざ実食!
…。
凍らせた味の薄いゼリー…って感じでした。。
シャリッっとするのが琥珀糖ぽいということなのかもしれないけど、冷え冷えなこともあって凍ったゼリーだね、という印象が強いです。
そもそも、知覚過敏の民としては、この冷えた状態で思い切りかじるのが辛い…涙
結論、グミッツェル感はないです!
【食:作ってみた】 【食:グルメリポート】
【旅:旅日記】 【絵:LINEスタンプ】 【絵:漫画】